お知らせ&コラム | フラワーアレンジメント・フラパージュ教室(三軒茶屋・銀座)|花かざり

090-4736-8986

受付時間/ 10:00~18:00

定 休 日/ 土日・祝日

お知らせ&コラム | フラワーアレンジメント・フラパージュ教室(三軒茶屋・銀座)|花かざり

お知らせ&コラム

ハーバリウムに使われているオイルとは?安全なの?

ハーバリウムは「植物標本」という意味で、専用のオイルの中にお花を入れて飾っておくものです。

ハーバリウムで使用されているオイルは、ミネラルオイル、またはシリコンオイルと呼ばれるものです。

ミネラルオイルは流動パラフィンと呼ばれる石油由来の成分が入っています。
石油というと何だか臭いもあって、あまり良いイメージがないかもしれません。

しかし保湿作用、耐食性に優れ、お花を浸すのに向いているオイルです。
仮に手に触ってしまっても拭き取れば、特に炎症なども起こらない安全なオイルとなっています。

お花の劣化を防ぐことができ、長きにわたって綺麗な景観を維持することができます。

そしてもう一つがシリコンオイル。
シリコンもよく聞いたことがあるでしょう。
日用品として使われることもありますし、外壁や屋根の塗装剤として使用されることのある成分です。

シリコンを使った方法でもミネラルオイルと同様に保湿作用や耐腐性に優れていますので、ハーバリウムに向いているオイルとなります。

なお、ハーバリウムは液体をそのまま使用するだけでなく、硬化させて楽しむこともできます。

例えば、瓶には入れずキュービック型にして楽しむ方法もあります。

花かざりではさまざまなハーバリウムを制作していますのでぜひお越しください。

LINE Facebook Instagram BLOG contact