お知らせ&コラム | フラワーアレンジメント・フラパージュ教室(三軒茶屋・銀座)|花かざり

090-4736-8986

受付時間/ 10:00~18:00

定 休 日/ 土日・祝日

お知らせ&コラム | フラワーアレンジメント・フラパージュ教室(三軒茶屋・銀座)|花かざり

お知らせ&コラム

プリザーブドフラワーとドライフラワーの違いとは?

プリザーブドフラワーとドライフラワーについてあまり違いがわからないという方もいらっしゃいます。

確かにどちらもお花の水分を抜いて制作するため、似ている部分もあります。

ドライフラワーはあくまでも生花の水分を抜いた状態のみを楽しむ方法です。
それに対し、プリザーブドフラワーは生花の水分を抜いた後に、特殊な液体で浸し、新たに染色する方法です。

色を抜いてまた色を入れるということに対し、違和感を感じる方もいらっしゃるかもしれません。

しかしプリザーブドフラワーなら生花と違い、長きにわたって保存が効きます。
それこそ数年経っても美しさを保てるぐらいの耐久性です。

直射日光に当ててしまうとさすがに変色のリスクがありますが、室内に飾る分には特に問題ありません。

プリザーブドフラワーはそのまま保管しても良いですが、ケースに入れて保管するのがお勧めです。
その方がホコリもつきませんし、きれいな状態を保つことができます。

どうしてもお花の形状的に埃がついてしまうと汚れを落とすのが難しいので、できればケースに入れて保管しましょう。

花かざりではプリザーブドフラワーの制作をご案内しています。
フラワーアレジメント全般を楽しめる教室となっていますのでぜひお越しください。

LINE Facebook Instagram BLOG contact